運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1978-08-18 第84回国会 参議院 運輸委員会 閉会後第2号

       日本国有鉄道総        裁        高木 文雄君        日本国有鉄道常        務理事      高橋 浩二君    参考人        日本航空株式会        社社長      朝田 静夫君     —————————————   本日の会議に付した案件 ○参考人出席要求に関する件 ○運輸事情等に関する調査  (浮上式鉄道実用化に関する件)  (測候所設置

会議録情報

1976-10-27 第78回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

○石野委員 いろいろなこれに対応すべき調査研究なり、測候所設置とかいうようなものが必要なんだろうと思いますけれども、調査会調査いたしますことと、エネルギー消費という問題との関係、それは同時にまた生産並びに生産設備、そういうようなものとの諸関係がずっと出てくると思われます。そういう問題について積極的に何か対策を講じなければならないような感覚を、調査会の皆さん、お持ちなのでございましょうかどうか。

石野久男

1961-06-08 第38回国会 参議院 本会議 第37号

急行列車等運行促進に関   する請願  第六八 急行阿蘇現行ダイヤ維   持に関する請願  第六九 急行阿蘇存続等に関す   る請願  第七〇 都城、東京駅間特別急   行列車運行に関する請願  第七一 長野軽井沢国際会館   建設等に関する請願(二件)  第七二 やみタクシー撲滅対策に   関する請願  第七三 道路運送法の一部改正に   関する請願(二件)  第七四 鹿児島鹿屋市に測候所

会議録情報

1961-06-07 第38回国会 参議院 運輸委員会 第34号

急行阿蘇存続等に関する請願(第  二六五二号) ○長野軽井沢国際会館建設等に関  する請願(第一三九三号)(第一三  九四号) ○公営バス事業免許促進に関する請  願(第七九三号)(第七九四号)  (第七九五号)(第七九六号)(第  八〇二号) ○やみタクシー撲滅対策に関する請願  (第一四〇一号) ○道路運送法の一部改正に関する請願  (第二一四三号)(第二二二九号) ○鹿児島鹿屋市に測候所設置

会議録情報

1961-06-06 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第37号

鹿覺紹介)(第三八〇号)   一三 智頭上郡線調査線編入に関する請願    (足鹿覺紹介)(第三八一号)   一四 国鉄南勝線及び若桜線廃止反対に関    する請願足鹿覺紹介)(第三八二号)   一五 国鉄貨物運賃改訂に関する請願(足    鹿覺紹介)(第四八五号)   一六 鹿屋港湾区域内海岸防災事業に関    する請願二階堂進紹介)(第五九八    号)   一七 鹿屋市に測候所設置

会議録情報

1961-02-24 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

————————————— 二月二十二日  国内旅客船公団法の一部を改正する法律案(内  閣提出第六三号)  日本開発銀行に関する外航船舶建造融資利子補  給臨時措置法案内閣提出第六四号) 同月二十一日  長野県内国鉄輸送改善に関する請願小川平二  君紹介)(第六九四号)  同(下平正一紹介)(第七八九号)  同(中澤茂一紹介)(第七九〇号)  鹿屋市に測候所設置請願二階堂進紹介)  

会議録情報

1961-02-17 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

港湾局長)  中道 峰夫君  委員外出席者         運輸事務官         (港湾局管理課         長)      岡田京四郎君         専  門  員 志鎌 一之君     ————————————— 二月十五日  国鉄貨物運賃改訂に関する請願足鹿覺君紹  介)(第四八五号)  鹿屋港湾区域内海岸防災事業に関する請願  (二階堂進紹介)(第五九八号)  鹿屋市に測候所設置

会議録情報

1959-12-26 第33回国会 衆議院 本会議 第27号

国鉄運賃割引範囲拡大に関する請  願(森本靖紹介)(第一三〇五号)  予土線敷設促進に関する請願關谷勝利君紹  介)(第一三七六号)  中央西線ディーゼルカー運転区間延長及び増  強に関する請願井出一太郎紹介)(第一四  一〇号)  甲府長野間国鉄電化に関する請願井出一太  郎君紹介)(第一四一一号)  列車ダイヤ増強に関する請願井出一太郎君  紹介)(第一四一二号)  大隅地方測候所設置

天野公義

1959-12-26 第33回国会 衆議院 運輸委員会 第10号

森本靖紹介)(第一三〇五号) 五六 予土線敷設促進に関する請願關谷勝利君    紹介)(第一三七六号) 五七 中央西線ディーゼルカー運転区間延長及    び増強に関する請願井出一太郎紹介)    (第一四一〇号) 五八 甲府長野間国鉄電化に関する請願井出    一太郎紹介)(第一四一一号) 五九 列車ダイヤ増強に関する請願井出一太    郎君紹介)(第一四一二号) 六〇 大隅地方測候所設置

会議録情報

1959-12-16 第33回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

————————————— 十二月十一日  大隅地方測候所設置請願二階堂進君紹  介)(第一四八四号)  牛深、西長島間フェリーボートの設定に関する  請願池田清志紹介)(第一五三三号)  南薩鉄道国鉄移管に関する請願池田清志君  紹介)(第一五三四号)  野沢、西方間鉄道敷設に関する請願八田貞義  君紹介)(第一五三五号)  野岩羽線及び只見線敷設に関する請願八田貞  義君紹介

会議録情報

1959-04-30 第31回国会 参議院 本会議 第26号

水産物輸送力増強等に関する請願  第二八 信越本線鉄道電化等促進に関する請願  第二九 諌早、長崎両駅間鉄道平たん線敷設促進に関する請願  第三〇 国鉄佐久間線鉄道敷設促進に関する請願  第三一 国鉄福島輸送派出所存続に関する請願  第三二 自動車運送事業等運輸規則の一部改正に関する請願  第三三 長野陸運事務所庁舎建築促進に関する請願  第三四 秋田県能代港しゅんせつ工事施行に関する請願  第三五 霧島山測候所設置

会議録情報

1959-04-27 第31回国会 参議院 運輸委員会 第18号

に関する請願(第九九六号) ○長野県小野町、岡谷市間乗合自動車  運行に関する請願(第一〇二五号) ○東京都大野原島に標識灯設置請願  (第一〇二六号) ○自動車運送事業等運輸規則の一部改  正に関する請願(第一〇七六号) ○国鉄城東貨物線電化及び客車運行  実現に関する請願(第一一三三号)  (第一一三四号)(第一一七七号)  (第一二七二号)(第一三九四号)  (第一四八四号) ○霧島山測候所設置

会議録情報

1959-03-26 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

建設事務官         (計画局都市計         画課長)    小林 忠雄君         建設事務官         (道路局次長) 關盛 吉雄君         専  門  員 志鎌 一之君     ――――――――――――― 三月二十四日  野岩線敷設促進に関する陳情書  (第四六五号)  伊勢線存続に関する陳情書  (第五一一号)  同(第五一二号)  同  (第五一三号)  霧島山測候所設置

会議録情報

1958-07-04 第29回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

(第一    二九号)  六 魚津本江線鉄道踏切拡張工事促進に関す    る請願三鍋義三紹介)(第一五七号)  七 釜石港湾修築を国の直轄工事として施行に    関する請願山本猛夫紹介)(第一七三    号)  八 三陸沿岸縦貫鉄道早期完成に関する請願    (山本猛夫紹介)(第一七四号)  九 飯山線線路改善に関する請願塚田十一    郎君紹介)(第一九八号) 一〇 大隅地区測候所設置

会議録情報

1958-07-01 第29回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

複線化及び電化工事促進に  関する請願飯塚定輔紹介)(第一二九号)  魚津本江線鉄道踏切拡張工事促進に関する請  願(三鍋義三紹介)(第一五七号)  釜石港湾修築を国の直轄工事として施行に関す  る請願山本猛夫紹介)(第一七三号)  三陸沿岸縦貫鉄道早期完成に関する請願(山  本猛夫紹介)(第一七四号)  飯山線線路改善に関する請願塚田十一郎君  紹介)(第一九八号)  大隅地区測候所設置

会議録情報

1958-02-18 第28回国会 衆議院 運輸委員会 第6号

磐越東西線貫通実現等に関する陳情書  (第三〇六号)  紀勢線全通促進等に関する陳情書  (第三〇七号)  千歳空港整備に関する陳情書  (第三八〇号)  北海道、本州間定期航路助成措置に関する陳  情書(第三八一号)  私鉄電車運賃値上げ反対に関する陳情書  (第三八二号)  日章飛行場整備に関する陳情書  (第三八三号)  四国循環鉄道東部線敷設に関する陳情書  (第三八四号)  延岡市に測候所設置

会議録情報

1956-06-01 第24回国会 衆議院 運輸委員会 第35号

 一五九 同(佐藤觀次郎紹介)(第一〇〇四   号)  一六〇 同(春日一幸紹介)(第一〇〇五   号)  一六一 同(下川儀太郎紹介)(第一〇〇六   号)  一六二 同外二十九件(青野武一紹介)(第   一〇〇七号)  一六三 同(高岡大輔紹介)(第一〇〇八   号)  一六四 同(北れい吉紹介)(第一〇〇九号)  一六五 同(小林郁紹介)(第一〇一〇号)  一六六 長岡市に国立測候所設置

会議録情報

1956-05-31 第24回国会 衆議院 運輸委員会請願審査小委員会 第1号

   号) 一五九 同(佐藤觀次郎紹介)(第一〇〇四    号) 一六〇 同(春日一幸紹介)(第一〇〇五号) 一六一 同(下川儀太郎紹介)(第一〇〇六    号) 一六二 同外二十九件(青野武一紹介)(第一    〇〇七号) 一六三 同(高岡大輔紹介)(第一一〇〇八    号) 一六四 同(北れい吉紹介)(第一〇〇九号) 一六五 同(小林郁紹介)(第一〇一〇号) 一六六 長岡市に国立測候所設置

会議録情報

1956-05-31 第24回国会 衆議院 運輸委員会請願審査小委員会 第1号

長岡市に国立測候所設置請願でございます。新潟県には測候所が二ヵ所だけでございまして、この方面は非常に雪が深く、農作物に非常に気象の関係が深いので、長岡市に国立測候所を設置してもらいたい、こういう趣旨でございます。この御趣旨はよく了承しております。幸いに三十一年度には水理水害対策として、この方面雨量通報所を設置することになりまして、予算も認められております。

吉村順之